ピアニスト谷真子Official Blog「message」

ピアニスト谷真子公式サイトよりブログ「message」

昨日の練習より

新しいCDをHPでもご購入頂けるようになりました。

→CDご購入ご予約お申込受付HP

発売予定日は11月15日です。

(谷真子公式サイトMail お問い合わせフォ-ムまたは、直接お電話の方でもお申込を承っております。)

106002538_3159355770809816_7873576474051557812_n.jpg

Masako Tani plays

Bach=Busoni,Schubert,Debussy,Ravel

fc2blog_20200720163543bfd.jpg

img_p114.gif

2002-00796-01 谷真子様 アップサイズ変更

【収録曲】シューベルト即興曲Op.90-2,3,4,

バッハ=ブゾーニ シャコンヌ

ドビュッシー 映像第1集

ラヴェル ラ・ヴァルス

ラヴェル ボロディン風に、シャブリエ風に

【レコーディング】2020年2月12日(水)

【会場】B-techJapan Osaka Studio

【ピアノ】ベーゼンドルファーBösendorferインペリアル

【品番】RS-02003

【発売元】RAPT SOUND

CD購入はこちら!

【定価】1枚 \2,000(税込)

A.お電話でのお申込

button124.gif

TEL 0742-46-2302

B.HPでのご購入

♪CDご購入HP♪

♫収録曲目

106335192_346889906301009_9073169121223619077_n.jpg

♪profile

107072870_1215264335477123_8378889782355666591_n.jpg

CDを取り出すと私が撮影したプラハの写真が浮かび上がるデザインになっております。

107152705_980698532384045_9183563763591296852_n.jpg

(録音製作 瀬口晃平 RAPT SOUND)

profile

クラシック音楽を専門とするレコーディングディレクター。

2001年、株式会社ラプトサウンドに入社。

スタジオUSENでアシスタントエンジニアを経験後、2004年に退社して渡独。2年の研修期間を経て、ドイツ・ハイデルベルクにあるレコーディングスタジオ、Tonstudio van Geest社に入社。

Claves、ECM、Hänssler Classics、NAXOSなどのレーベルの依頼により、 シプリアン・カツァリスシュトゥットガルト室内管弦楽団ラ・プティット・バンド、アルボ・ペルト、エストニア交響楽団など、数多くのCD作品の制作を手掛ける。 レコーディング技術、デジタル編集を担当した、「マンハイマー・モーツァルトオーケストラ」のCD作品は、2011年ロサンゼルスで開催された、「グラミーアワード」にノミネートされた。

~~~~~~~blog 「message」~~~~~~~

昨日はオンライン運動レッスンで九州へ行きました。

日々の練習は、指慣らしにスケールを弾いた後、バッハの平均律クラヴィーア曲集から弾き始める。その後、指慣らしにバッハに平均律クラヴィーア曲集を弾く。大体2巻の四番Cis mollが好きな曲で弾くことが多い。時間があれば、3曲ほど毎日違う曲を選んで弾く。次はショパンの練習曲op.25-1~6まで続けて弾く。ここまでが指慣らしで30分程かかる。

その後、今持っているプログラムの曲を練習する。指の面と音楽的な面から両方。

東京芸術大学の米谷治郎先生は関先生の先生で、何回かレッスンを受けたことがある。阿部裕之先生も藝大時代お若い先生でいらしたそうでバッハの暗譜の方法を教えてもらったそうで、よく知っておられるそうである。

暗譜の練習について米谷先生から教わったことがあり、弾けるようになった曲を後さらに一か月練習の最後にゆっくりとテンポで弾くとレパートリーとして定着すると教えて頂いた。

新しく発売のCDに収録した曲も、その後、時間のある日は、毎日暗譜で1曲ずつ弾いている。今日は練習の前にドビュッシーの映像第1集水の反映を通して弾いた。

後はハイドンソナタ変ホ長調第一楽章を練習。

関先生のところでもCDの曲を弾いたが、家で時折取り出して弾いているので、2週間ほど有れば形になる。

ピアニストになろうと思えば、そのメソッドをピアニストから習わないと、ピアニストにはなれない。



レスピーギ古風な舞曲とアリア



👆こちらのCDには、グラナドスやアルべニスなどのスペインものが入っています。🇪🇸

トラック2の

グラナドス嘆き、またはマハとナイチンゲール(ピアノ組曲「ゴイエスカス」より

が名曲で聴きどころです。

♪ピアニスト谷真子公式サイトはこちらへ♪