ピアニスト谷真子Official Blog「message」

ピアニスト谷真子公式サイトよりブログ「message」

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

日常と非日常

私たちピアニストは小さい時からピアノの練習というものは生活の一部であるという日常を過ごしておりますので、病気その他の事情でピアノが弾けないときは、それは非日常の世界となります。 主婦の方々が病気で家事ができないとき、またお仕事をされている方…

レッスンの再開

先週末よりインフルエンザにかかってしまい、レッスンを急遽お休みしなければなりませんでしたが、無事治り、今日の夕方よりまた生徒さんのレッスンが始まります。 インフルエンザは大学1年の冬にかかって以来でしたが、その時は近くの良い女医さんにかかり…

カワイグランドピアノの無料試弾会がカワイ梅田で開催されます。

日時:2017年3月2日(木)~5日(日) AM10:00~PM7:00 場所:カワイ梅田 ショールーム内サロン”Jouer” 30分無料 問い合わせ:06-6345-8300カワイ梅田,080-6974-8659奈良店吉村光夫 河合楽器の奈良店の営業の吉村さんとおっしゃる方が初めてご挨拶に見え上の…

神戸大学大学院修士論文が合格致しました。

神戸大学大学院修士論文が合格したと主査の教授の坂東肇先生から連絡を頂きました。 論文のテーマは第1楽章の演奏解釈を中心に論じた「シューマンの幻想曲Op.17についての研究」というものです。 100頁強の論文ですが、ブログにアップできるようでしたら4月…

第1回国際オペラ指揮者コンクール(in ベルギー)のお知らせ

第1回国際オペラ指揮者コンクール(1rst INTERNATIONAL OPERA CONDUCTORS COMPETITION)のお知らせがベルギーから届きました。 2017年の8月18日から26日までの期間、ベルギーのthe Opera Royal DE Wallonie-Liegeにて,Wallonie-Liege王立オペラ管弦楽団や…

モーツァルト ピアノ・ソナタ第1番 ハ長調 K.279/Mozart Sonate fur Klavier Nr,1 C-Dur K,279

モーツァルトのピアノ・ソナタ第1番は1775年の初めの頃、ミュンヘンで書かれたモーツァルトの最初のクラヴィーアのためのソナタです。 第1楽章 第2楽章 第3楽章 同時期に6つのピアノ・ソナタが1つのセットとして作曲されましたが、デュルニッツ男爵に…

神戸大学大学院修論発表会が終了致しました。

私は神戸大学大学院人間発達環境学研究科 表現系で、第1楽章の演奏解釈を中心とした「シューマンの幻想曲Op.17についての研究」という論文を書いていたのですが、昨日その修論発表会がありましたので、発表してまいりました。 指導は主査としては表現系教授…

東京音大ジャーナル44号が届きました。

東京音大ジャーナル44号が届きました。 東京音楽大学は現在東京池袋の都心の真ん中にありますが、2019年4月より中目黒代官山に新キャンパスが開校するそうです。 又2017年からは新しくりベラル・アーツ学部ができ、演奏家になるためだけではなく、教養として…

阿部裕之先生が京都府文化賞功労賞を受賞なさいました。

私が師事するピアニストの阿部裕之先生が第35回(平成28年度)京都府文化賞功労賞を受賞なさいました。 益々の音楽の道への精進を誓っていらっしゃり頭の下がる思いが致します。 今年はラヴェル没後80周年にあたるため、ラヴェルピアノソロ全曲集のCDをリリ…

ショパン チェロ・ソナタ ト短調 作品65/Chopin Sonate fur Violoncello und Klavier g-moll Op.65

ピアノの詩人として有名なショパンですが、1846年に作曲し、翌1847年に出版した曲にチェロ・ソナタ ト短調 作品65という室内楽曲があります。 ショパンはピアノとチェロのための作品を3曲書いていますが、この作品はショパンが生前に発表・出版した全作品の…

日本ピアノ教育連盟第33回全国研究大会のお知らせ

日本ピアノ教育連盟第33回全国研究大会が2017年3/30,3/31の両日、東京藝術大学で開催されます。 全体テーマはピアノ演奏の基礎知識~バロック音楽から学ぶ~となっております。 3/30は~ピアノ演奏のパレットを豊かにするために~と題され、オルガンとチェン…

第33回日本ピアノ教育連盟ピアノ・オーディション全国優秀者演奏会のお知らせ

日本ピアノ教育連盟によるピアノ・オーディション第33回全国優秀者演奏会が2017年3月29日(水)東京のトッパンホールで開催されます。 私も第9回の全国優秀者演奏会に出場した事がありますが、その時の様子は次のブログに書いております。 →第9回日本ピアノ…

シューベルト 3つの軍隊行進曲 D.733 Op.51/Schubert 3 Marches militaires D.733 Op.51

シューベルトの「3つの軍隊行進曲」はシューベルト(1797~1828)がピアノ連弾のために作曲した曲集ですが、第1番が特に有名でピアノ独奏版でも良く弾かれます。 シューベルトがジェリズに赴任していた1818年に作曲されましたが、この年にはエステルハ―ジ…

良くあるご質問

レッスンに来られる生徒さんの親御さんから、 ・「先生は何歳ぐらいの時にピアノの道へ進むと決められたのですか?」 ・「(専門コースへ進ませたいのだが)先生は修学旅行の時はピアノの練習はどうされていたんですか?」 ・「ソルフェージュというものが音…

東京音楽大学出張レッスン&学校説明会in大阪のお知らせ

「東京音楽大学出張レッスン&学校説明会in大阪」が2017年4月9日(日)、三木楽器開成館にて開催されます。 武田真理先生、仲田みずほ先生によるレッスン(一人30分)も行われ、学校紹介や個別相談も予定されております。(参加無料) 将来音楽大学進学を目…

ラヴェルのレッスン(蛾)

今日は4/29、秋篠音楽堂で演奏致しますラヴェルの「鏡」より第1曲の蛾について書いてみます。 ラヴェルの「鏡」の第1.曲は蛾と訳されていますが、フランス語でのNoctuellesは蛾や蝶を意味します。 阿部裕之先生のレッスンからですが、フランス語では原語の…

グラナドス 詩的なワルツ集/Granados Valses poeticos

今日、大人の方がレッスンに持って来られた素敵な曲をご紹介致します。 グラナドス作曲の「詩的なワルツ集」です。 序奏と全7曲の即興的なワルツから成ります。 今日レッスンに持ってこられたのは第1曲と第2曲でしたがとても美しいワルツでした。 全曲に…