ピアニスト谷真子Official Blog「message」

ピアニスト谷真子公式サイトよりブログ「message」

ハイドン チェンバロ(ピアノ)協奏曲 第11番 ニ長調/Haydn Concert per il clavicembalo o fortepiano D-Dur Hob.XVIII-11 Op.21

ハイドンのピアノ協奏曲第11番ニ長調は私が小学校4年生の時、二度目のコンチェルトで演奏した曲ですが明るくさわやかな曲です。

ハイドン ピアノ協奏曲 ニ長調 第1楽章♫~谷真子(小4)

ハイドンは10曲余りのクラヴィーアのための協奏曲を書いていますが、実際に今日演奏される機会があるのは、このニ長調の協奏曲のみです。 出版は1784年にハイドンの指示によってアルタリア(ウィーン)から行われています。 表題はクラヴィチェンバロ、またはフォルテピアノ用の協奏曲と記載されていますが、この当時ハイドンはハンマークラヴィーアは所有していなかったものと思われます。

楽曲はチェンバロでもピアノでも演奏が可能ですが、内容的にはクラヴィーア曲を盛んに書いていたモーツァルトを意識していると思われます。

そもそもハイドンの前半生では鍵盤楽器といえばオルガンかチェンバロハープシコードクラヴサンと同じ)で、1780年代になってやっと今のピアノフォルテに近いいわゆるピアノが使われるようになりました。 ただ、この曲はピアノを念頭に作曲されたと思われます。 基本的にはこれらの内のどの鍵盤楽器で演奏しても構いません。

第1・第2楽章にはハイドン自身のカデンツァが存在します。

ハイドン ピアノ協奏曲 ニ長調♫~スコダ

ハイドン ピアノ協奏曲 ニ長調♫~プレトニョフ

ハイドン ピアノ協奏曲 ニ長調♫~リヒテル

ハイドン ピアノ協奏曲 ニ長調♫~ギレリス

ハイドン ピアノ協奏曲 ニ長調♫~アルゲリッチ

ハイドン ピアノ協奏曲 ニ長調♫~ミケランジェリ

ハイドン ピアノ協奏曲 ニ長調♫~ラローチャ

ピアニスト谷真子公式サイト♪