ピアニスト谷真子Official Blog「message」

ピアニスト谷真子公式サイトよりブログ「message」

演奏会2

ロームシアター京都へ、バッハ平均律全曲演奏会を聴きに参りました。

昨日、ロームシアター京都へ、バッハ平均律曲集クラヴィーア曲集全曲演奏会を両親と3人で聴きに参りました。 現在、私が師事する阿部裕之先生が、客演として、2巻の第16番ト短調を演奏されました。 ト短調の神聖なバッハの演奏に、感銘を受けて、帰って…

ヴァルヴィエ音楽祭(Verbier Festival 2019)

夏にスイスで行われるヴァルヴィエ音楽祭という音楽祭があります。 今年の音楽祭は、ダニエル・トリフォノフや、アンドラ―シュ・シフなどの著名ピアニスト達が登場するそうです。 ダニエル・トリフォノフは、奈良の秋篠音楽堂にも来日したことがありますが、…

ウィーンフィルハーモ二ー日本公演を聴いてきました。

昨日、大阪中之島フェスティヴァルホールにて、ウイ―ンフイルハ―モニ―日本公演のコンサートを聴いてきました。 モ―ツァルトのオペラ魔笛序曲に始まり、ランランによるモ―ツアルトのピアノ協奏曲第24番、ブラ―ムス交響曲第2番というプログラムでした。 ランランのピアノ…

谷真子コンサートのご案内

2018年6月24日(日)、なら100年会館中ホールにて、奈良市音楽協会第31回定期演奏会が開催されます。 私もラヴェルの水の戯れ、ボロディン風に、シャブリエ風にの3曲を演奏致します。 皆様のご来場をお待ち申し上げております。 日時:2018年…

6月24日の演奏会のプログラム紹介

6月24日のなら100年会館中ホールで演奏するラヴェルの曲3曲について簡単に紹介致します。 まずラヴェルの水の戯れ。 「水の戯れ」はラヴェル(1875~1937)がパリ音楽院在学中の1901年に作曲したピアノ曲で、当時の作曲の師のフォーレに献呈されました。 190…

ソプラノ歌手立原ちえ子先生の40周年記念コンサートのお知らせ

私の母校の東京音楽大学准教授の立原ちえ子先生の40周年記念ソプラノコンサートが、2018年 9月24日(月・祝)に第一生命ホールで開催されます。 昨年の校友会関西支部の演奏会でお世話になり、その後FBのお友達として交流を続けさせて頂いておりま…

由緒ある奈良ホテル ティーラウンジ

6月24日(日)になら100年会館中ホールにてラベルのシャブリエ風にと、ボロデイン風にと、水の戯れを演奏させて頂きます。 近くには由緒ある奈良ホテルもありますので、コンサートの帰りにテイ―ラウンジでゆっくりお茶をされるというのもいかがでしょうか なら…

キーシンが来日します。

大ピアニストのキーシンが今年来日します。 コンチェルトだけでなくソロもあるようです。 大阪はシンフォニーホールでコンサートがあるようです。 キーシンの超絶技巧とスケールの大きな演奏が聴けます。 中学生の頃、大阪シンフォニーホールでキーシンのピ…

ラヴェル水の戯れ

6月24日(日)になら100年会館中ホールで、ラヴェルの水の戯れを演奏させて頂きます。 この曲は、印象派と呼ばれる時代に書かれた曲で、当時は珍しかった光や影などの自然の様態を音で表した曲です。 最初のページは、右手は水面に煌めく光の様子を描…

ラヴェル水の戯れ

6月24日(日)になら100年会館で演奏する曲目の一つである、ラヴェルの「水の戯れ」について書きたいと思います。 ラヴェルは(1875年- 1937年没)フランス生まれの作曲家です。 スペインにほど近いバスク地方のシブールで生まれ、母マリーはバスク人…

ウイーンフィルの来日コンサートのチケットが取れました。

今年、ウイーンフィルが来日しますが、大阪公演は11月16日、フェステイバルホールで行われます。 今日からオンラインサービスの先行発売でしたが、A席を予約する事ができました。 早速、コンビニに発券に行ってまいりました。 生で演奏を聴くのは、初め…

ウィーンフィルハーモ二ー日本公演

ウィーンフィルハーモ二ーの日本公演が行われます。 大阪公演は、11月16日(金)19時開演、大阪フェスティバルホールで開催されます。 明日、10時から大阪フェスティバルホールのチケットのオンライン予約が始まるそうです。 ウィーン・フィルハーモニー …

ラヴェル作曲シャブリエ風に

ラヴェルは、たくさんの素敵なサロン風小品のピアノ作品を作曲しています。 「・・・風」にという曲は、1.シャブリエ風に と2.ボロディン風にという2曲の曲から成る曲で、 シャブリエとボロディンという作曲家の作風をラヴェルがパロディー(模倣)して…

東京音楽大学校友会第15回関西支部演奏会のお知らせ

今年も恒例の東京音楽大学校友会関西支部の演奏会が催されるそうです。 第14回演奏会は昨年4月29日に秋篠音楽堂にて開催され、私もピアノ・ソロにてラヴェルの鏡を演奏させて頂きましたが、今年は兵庫県立芸術文化センターで催されます。 2018 年 8 月1…

ベルギーのチェリストのニコラ・デルタイユさんのコンサートへ行ってまいりました。

大阪の豊中市立文化芸術センターまでベルギーのチェリストのニコラ・デルタイユさんの演奏会を聴きに行ってまいりました。 ニコラさんとは8度、チェロ・ソナタなどで共演した事があり面識がありますので、母と演奏会を聴きに伺わせて頂きました。 プログラ…

コンサートの模様をyou tubeにアップ致しました。

先日の室内楽のコンサートの模様と12月のピアノ・ソロのコンサートの模様をyou tubeにアップ致しました。 ベートーヴェン チェロ・ソナタ第3番 谷真子(ピアノ)、ニコラ・デルタイユ(チェロ) シューベルト 即興曲Op.90-2 ドビュッシー 花火

平城宮跡歴史公園開園記念祝賀コンサートへ行ってきました。

奈良県文化会館国際ホールまで平城宮跡歴史公園開園記念祝賀コンサートを聴きに行ってまいりました。 私の室内楽コンサートで譜めくりをして下さる知人のピアニストの福原瑞木さんとおっしゃる方が出演されたので、母と聴きに伺いました。 福原瑞木さんは大…

平城宮跡歴史公園開園記念祝賀コンサートのお知らせ

3月24日~3月25日にかけて、奈良市の平城宮跡にての平城宮跡歴史公園オープンに伴い、開園記念イベントが開催されるようです。 自然体験・歴史文化・時代交流などの様々なワークショップも催されるそうです。 平城宮跡へは、自宅から車で20分くらい…

ミラノスカラ座アカデミー管弦楽団

以前、モーツアルトピアノ四重奏曲第1番で共演したバイオリニストの松川暉さんが、今、ミラノスカラ座アカデミー管弦楽団に在籍してコンサートマスターとしてのお勉強をしていらっしゃいますが、先日の15日、ミラノスカラ座でミラノスカラ座アカデミー管…

平城京跡歴史公園開園真近です。

710年、都は飛鳥の藤原京から奈良盆地北部の平城京へ遷都されましたが、その平城京の復元プロジェクトに文化庁が取り組んでいます。 1998年、平城宮の入り口の門の朱雀門が復元され、2010年には宮殿の中で最も重要な大極殿が復元されました。 朱…

秋篠音楽堂まで室内楽のロビーコンサートを聴きに行ってまいりました。

以前、ブラームスのピアノ三重奏曲をワルシャワフィルのメンバーの人とした時に、お声かけして頂いた佐藤明子先生が室内楽コンサートを奈良の秋篠音楽堂でされたので、聴きにうかがわせて頂きました。 メンデルスゾーンの曲ばかりを集めた室内楽コンサートで…

チェリストのニコラ・デルタイユさんが属するアンサンブル・メンデルスソーンのコンサートのお知らせ

私がいつも共演させて頂いているチェリストのニコラ・デルタイユさんはベルギーでアンサンブル・メンデルスソーンという室内楽のグループを作っておられます。 そのアンサンブル・メンデルスゾーンが4月に来日します。 アンサンブル・メンデルスゾーンは4…

指揮者の垣内悠希さんのコンサートへ行ってまいりました。

大阪の摂津市民文化ホールまで、リトルカメリア推薦コンサートを聴きに行ってまいりました。 新しくできた街のようで駅前には人工のせせらぎの道が造られていました。 リトルカメリア推薦コンサートというのはリトルカメリアコンクールで金、銀、銅賞を取ら…

コンサート盛会の内に終了致しました。

室内楽コンサート盛会の内に終了致しました。 プログラムはベートーヴェンのチェロ・ソナタ第3番で、チェリストはベルギーのブリュッセル王立音楽院准教授のニコラ・デルタイユさんでした。 一緒に出演されるサックスの方の伴奏の方が急病で出演できなくな…

チェリストのニコラ・デルタイユさんとのデュオ・コンサートのご案内

2018年2月4日(日)、午後7時より、豊中市立文化芸術センター小ホールに於いて、ベルギーのチェリストのニコラ・デルタイユ氏とデュオ・コンサートを開催致します。 プログラムはベートーヴェンのチェロ・ソナタ第3番全楽章です。 ニコラ・デルタイ…

チェロとの合わせに行ってまいりました。

芦屋のサロン・クラシックまで明日のコンサートの合わせに行ってまいりました。 プログラムはベートーヴェンのチェロ・ソナタ第3番全楽章ですが、チェリストはベルギーのブリュッセル王立音楽院准教授のニコラ・デルタイユさんです。 ニコラさんは木曜日の…

両親が松川暉さんのバイオリン・コンサートへうかがわせて頂きました。

両親が大阪シンフォニーホールでの松川暉さんのバイオリン・コンサートへうかがわせて頂きました。 文化庁委託事業の一環で行われたコンサートで、大阪シンフォニーホールで日本センチュリー交響楽団とのコンチェルトでした。 プログラムはプロコフィエフの…

エルミタージュ美術館展とディヴィッド・コレバーピアノリサイタルへ行ってまいりました。

朝早く家を出て、兵庫県立美術館までエルミタージュ美術館展を見に行きました。 近鉄と阪神が提携したので、奈良の学園前から神戸まで乗り換えなしで行く事ができます。 エルミタージュ美術館展はもうすぐ閉幕ですので、すごい人でした。 音楽で言うとバロッ…

豊中市立文化芸術センター小ホールへコンサートを聴きに行ってまいりました。

知り合いの方からご招待を頂きましたので、豊中市立文化芸術センター小ホールへコンサートを聴きに行ってまいりました。 街はまだお正月モードでしたが、2月4日に同じホールで演奏する事もあり下見になって、練習モードのスイッチが入ったように思います。…

奈良市音楽協会第31回定期演奏会のご案内

2018年6月24日(日)、午後2時より、なら100年会館中ホールにて奈良市音楽協会第31回定期演奏会が開催されます。 私も出演させて頂ける運びとなり、10分程度演奏致します。 プログラムはラヴェルの「水の戯れ」と「シャブリエ風に」と「ボロ…